2010-10-27

9/23 Porters Pass

更新をさぼっていたら熱烈なファンから応援のメッセージをいただいた、ありがとう!

今日は先日の日本人ハーフおすすめのポータースパスへ。
このエリアはCentennial Glenへ行く道を右に曲がらず下に降りて行った所、アプローチは立派な階段と手すりが整備されている。ただ近くの川のしぶきでいつも濡れているので子供は要注意です。
岩を削って作ったのかな、この階段。
エリアは4つに分かれます。
まずはアップにChasing Amy(21=10c/d)、もろ垂壁。マスターは結構怖い、どんどん足をあげて!次にNylon Happy(22=11a/b)真ん中当たりから急に悪くなります。耳はまだビビリが抜けないので両方TRで、でもちょっと厳しそうでした。Centennial Glenとは全く違う垂壁のクライミングです。


ご飯を食べてちょっと離れたSail Away Wallへ。今回はここの看板課題Sail Away(26=12b/c)が狙い。新しいトポの最後のページに核心のムーブ写真が載っていてすごくかっこいい。予告ラックにジャミングしてクロスで遠いムーブをとる不思議なムーブです。ビレイポイントが一段高くなっているのが子連れにはちょっと大変かも。長い薄かぶりのルートが10本以上、最難は13b。どっかぶりよりこれくらいの方が好きなので気に入りました。
広角で行けば良かった。。。Sail Awaiのラインどこだかわからん
さてSail Away
下から結構遠いムーブがあるのでデッドしまくって核心へ。
核心は写真のムーブが思ったより難しい!ジャミングは却下してアンダーで何とか抜け、上部スラブへ。で、ここが第二の核心。オージーにはそんなに遠くないんだろうけど、自分だとぱつぱつのパートがありました、手に足ですごく遠いホールド、しかも細かくてその状態で体重移動。うーん、できるんだろうか?とりあえず二回触って本日は終了。ムーブは出来たけどつなぐのは厳しそうな感じでした。

帰りにブラックヒースの駅近くのファーストフード店(?)によって、初めてのFish&Chips!美味しかった〜!!
Nylon Happyのビレイポイントにて。お気に入りの巣です。

2010-10-25

たぴおか

金曜の三日酔いが響いてイマイチだった。
カリスマはヨレヨレでトラバースまで、残念。
耳はなんとパンクスRP、まさか今日登れるとは!二人ともビックリ。あれくらいの角度が好きなのは知ってたけど、まさかこんな早く登るとはね〜。

途中雨が降って結構帰る人が居たけど、すぐ止みそうだったので残って登りました。
Go on the bolt(11d)オンサイトできず、二回目で登れました。下のスラブがイヤらし〜。
寒くなって来たけど後一回くらい行こっと。

2010-10-20

塩パラ、太刀岡

オーストラリアブログさぼってる、、、必ず書き上げる!


先々週は塩原
ヒナ不可能。
水ロングまたも繋げられず、よれてた。
久々車中泊


先週は太刀岡
カリスマをやってみた、核心は好き系。
耳はパンクス、びびりが抜ければいい感じ。

2010-10-09

9/22 レスト 動物園&Katoomba

朝の一時、雨でした。
昨日の夜から朝まで軽く雨、元々レストの予定だったので嬉しい(!)
のんびり朝食を食べてコテージオーナーに紹介してもらったFeatherdale wildlife parkへ。
場所はシドニーよりで、ブラックヒースからは1.5時間とちょっと遠かったです。公立の動物園なのか、高速道路上にも沢山看板があり殆ど迷わずに行けました。
オーストラリアの固有種が沢山居て、カンガルー、エミューが野放しになってます。


コアラは以前抱っこできたのですが、数年前にNSW州の法律で抱っこ禁止になったそうです。すごいストレスでコアラの毛が抜けたりしたらしい!爪がでかくて抱っこしたら背中を引っ掻かれそうで恐いです。



他にもワニ、ウォンバット、ワラビー(可愛い〜)とか沢山居てサホも楽しそうでした。のんびり回れば2時間位でしょうか、最後はしっかりお土産屋を通らないと出れない仕組み。けっこうちゃっかりしてます。で、カンガルーの人形を買いました。

その後Katoombaの街に行って買い物。
オーストラリアって意外と物価高いです、コーラ(500mlペットボトル)が$3.5(290円くらい)です、輸入が多いからで見たいですが、オーストラリア産のものも高かった。
町にはクライミングショップが3件あるのですが、2件しか見つけられませんでした。メインの通りなのですぐ分かります。1件は大きく、もう1件は小さくてクライミング用品もちょこっと。安ければシューズを、、、とか思ってたけど日本より高いし、品揃えもそれほどなかったのでやめときました。
ここでトポを買いました、高かったし残り日数も少なかったけどこれは買って損なし。素晴らしいできです。
右がこれまでのトポ、左が新しいトポです。
中はこんな感じでラインが写真で紹介されているので現場で間違えません、ただしアプローチは以前のイラストの方が分かりやすいかも。
最後のページの写真Sail away(26=12b/c)、この写真のムーブがやりたくて登りに行きました。不思議なムーブです、写真がなければ登れなかったかも?
古いトポではキャロットのラインも打替えが進んでいます、ずいぶんキャロットは減ったようです。

Katoombaの町では他に肉屋で買い物をしてカフェで休憩して帰りました。
サーロインステーキ!